長野県と言ったらやっぱり信州蕎麦ですよね!
埼玉県民のわたくしオメガは中々本場の蕎麦を食べる機会がないのです・・・
そんなわけで自称そばブロガー(笑)ことオメガが蕎麦の中でも有名な戸隠し蕎麦に今回は行ってきました💁
今回はしっかりと下調べをし目標をバッチリ決めて1店集中です!
ターゲットはまっぷる さんにのっていた戸隠しにある「そばの実」
(Google マップの口コミはなんと4.4 期待しかできん(笑)

オメガは戸隠しを訪れたのは2回目ですが、
長野市街から約35分ほどで着いてしまうので比較的行きやすいと思います。
ただ山道を通りますが・・・😂

土日はとても混雑するとネットに書いてあったので、車を止められるか不安でしたが
運よく空いていたのですんなり駐車する事が出来ました。
ちなみに時間は13:00!

昼過ぎとはいえ人気店ですから当然の様に待っている人がいましたが、
だいたい20分くらいで呼ばれましたよ
もうお腹空きまくりです・・・


席は窓際の席!
景色は自然の中にいる感じで落ち着きます!
完全に森ですね笑🌳🌳


メニューはこんな感じ
十割そばと悩みましたが、3種類の味が楽しめる「そば三昧」にしました!
クルミ味のお蕎麦なんてあんまり食べられないじゃないですか‼️


15分くらい待っていたら運ばれてきました!!
前回は戸隠蕎麦を食べずに帰ってしまい、それ以来ずっと楽しみにしてました…
もう見た目からして美味しいと断言出来るほどの美しさじゃないですか?笑
肝心な味ですが、食感は少しもっちりしているけどコシと歯応えもあり、ちょうど良い絶妙な加減で
つゆに抜群に合います‼️
もちろんそばの味もしっかりして全てがパーフェクトです😭
これが本場の味ってやつかと食べながら1人で関心しておりました笑
初めて蕎麦をクルミつゆで食べてみましたが、クルミの甘い感じとつゆのしょっぱさがいい感じでバランスが取れており
正直どうなのかな?って思っていましたが普通に美味しかったです☺️
でもオメガはどちらかというととろろ派でしたが・・・
(ちなみにちゃっかり大盛りにしてました!個人的にですが男の人は大盛りでちょうど良いと思います。)

連れの方は「とろろざるそば」を注文!
こちらもとろろがたっぷりで美味しそう🥺

せっかく有名なところにきたのでこういう時は贅沢に頼むのがオメガ流です笑
食べ切れるかわからなかったので、間をとって天ぷら三品も注文で完璧✌️
メニュー表を見ると「天然エビ」は決まっているのですが、後の二品はその季節によってことなるみたいです。
7月に訪れたオメガは苦手な「ナス」と「ピーマン」でした😂笑
ナスの食感と食べた後の風味がどうも苦手なのであまり好んで食べないのですが、
ここのナスの天ぷらは普通にペロって美味しく食べらレました😍
むしろピーマンが3位でした♡

オメガの贅沢は止まらずに最後は、デザートまで・・・
「そばジェラート」を注文💁
(夏限定かも??)
そば茶のアイスって感じでですね・・・中々文章で表現するのは難しいのですが、
そば茶が好きな人は絶対好きです!そば茶の風味があるアイスって感じです笑
さっぱりしているので食後のデザートにピッタリでした✌️
いかがでしたでしょうか???
オメガは「そばの実」にはまた必ず訪れようと思ってます!!
お世辞抜きに美味しく、次は10割り蕎麦を食べてみたいので👍
是非みなさんも戸隠しに観光にきた際は行ってみて下さい。
最後まで見て頂きありがとうございました。
ツイッター・インスタグラムやってますのでよかったらフォローして下さい😎