動物園と遊園地そしてイルミネーションも!1日中遊ぶことのできる埼玉県が誇る東武動物公園のイルミネーションへ行ってきました。

みなさんこんにちは🌞🌞
11月の三連休に埼玉県にある東武動物公園へ行ってきました💁
東武動物公園は遊園地と動物園が一緒になっているのですが、日中は遊んで暗くなったらイルミネーションを見る事ができる素晴らしい所ですよ!(夏はプールもあります)
イルミネーションもかなり綺麗でスケールも大きいので、人気もありかなり混雑しますが😓
そんな東武動物公園のイルミネーションの様子をご紹介します。
オメガたちも、日中は動物園と遊園地で遊び暗くなったらイルミネーションを見に向かいました!
三連休とコロナの影響?もあったせいかわかりませんが、東武動物公園は過去1で混雑していました・・・
動物園の方はまだしも、遊園地はアトラクションに乗るのにかなーり待ちました😭
人気のジェットコースターの「カワセミ」は100分待ちでしたよ・・・

5時過ぎになると遊園地のいろいろな場所でライトアップが始まりました!
イルミネーション目当てでくる方も結構いるので、そんな人たちは5時過ぎ以降が良いと思います😬


広い東武動物公園のイルミネーションの場所は中央付近です!
観覧車の目の前なのでわかりやすいと思いますが😳
どうでしょう??めちゃくちゃ綺麗でしたよ😭
うっすらと光る観覧車がまた良い味をでしていました。
観覧車に乗って上からみる事もできるのですが、行列が長すぎてすぎて諦めました・・・笑
いつか乗ってみたいですね😎


圧巻ですよね!!
スケールが大きく本当に綺麗なのですよ!
東武動物公園の園内の広さを十分に生かしたイルミネーション😳
先日ご紹介した、あしかがフラワーパークとは違った景色を楽しむ事ができます!!



また、こういったゾウやキリン、お花などの少し変わった感じのイルミネーションもあるんですよ😍
東武動物公園の良い所ですね!!
他ではなかなかないと思います‼️
小さなお子さんにはこちらの方が良いかもしれませんね💁

いかがでしたでしょうか??
イルミネーションだけであれば入場料も1200円(午後3時以降)と値段も安いのでオススメです✌️
また、園内は至る所にイルミネーションがありますので、歩いていてワクワクします!
写真では伝わらない部分がたくさんありますので、是非一度東武動物公園へ行ってみてください。
実はこの後に急いで、あしかがフラワーパークに行ってきました笑
両方とも違ったタイプのイルミネーションでしたので続けてみましたが、飽きる事なく楽しみながらみれましたよ😉
これからも色んな各地のイルミネーションを見に行って際に、ブログでご紹介したいと思います。
よかったらコメントやツイッター・インスタグラムのフォローをお願いします。
最後まで見ていただき本当にありがとうございました。
コロナに気をつけながら、旅行を楽しみましょう💪