USJに行きたいけど電車だと・・・なので下道と高速を使って合計約11時間半の運転をして初ユニバーサルスタジオジャパンで遊んできました!車旅行

みなさんこんにちはオメガです😀
今回は車で神戸ノエビアスタジアムまでサッカー観戦に続き、またまた車でUSJにまで行ってきました✌️
ブログでは神戸の方が先になっていますが、時系列はUSJの方が先になります😬
USJに車で行くことができたので、神戸もいけるんじゃないかってことで挑戦してきました😊
①は移動のみになりますのでユニバ の記事が見たい方は②のリンクがありますのでよかったら見てください⬇︎⬇︎
今回はなんと埼玉県の自宅から大阪にあるユニバーサルスタジオジャパン(USJ)になんと車で行ってきました笑
行ったのは2019年のGW中で仕事が10連休だったので思い切っていってきました✌️
電車の方がはっきりいって早いですし、交通費もそんなに変わらない、尚且つ寝ていられるので電車の方がいいって方がほとんどだと思います笑
普通の人は・・・🧐
でもオメガみたいな変わっている人は、道中の景色や道の駅などその地域を感じつつ自分の運転で行きたい!!って思っちゃうんですよね😎
同じ考えの同士はいませんか??笑
それに車だと好き勝手に寄り道はできるし、時間を気にせず自分のペースで移動できてお土産をたくさん買い込んでも車に積んでおけるので
あっ後、人混みも車だとないじゃないですか😀渋滞がありますが・・・
車旅行はいいところ尽くしだと思いませんか??笑
唯一のデメリットは運転には体力が必要ですが・・・
でも色々と工夫をすれば運転もそんなに疲れないんですよ
いつか皆さんにお伝えします✌️

さすがに1日でUSJに行って遊ぶのは大変というか無理なので・・・
なので1日目は移動だけです☺️
10連休なので急ぐ必要がないですし・・・
そもそも愛知県の友人とUSJに行く予定だったので、ちなみに2泊も泊めていただきました🙇♂️
なので1日目は上の行程になります・・・目的地は愛知県の刈谷市まで✌️
それでも約9時間の運転です😭
なぜ下道なの??
って思う方もいると思いますが、もちろん節約もありますがせっかく時間に余裕あるし初めて行くところだったので高速道路を使って一気に県をまたいでしまったらもったいないと思ったからです‼️
埼玉 ➡︎ 群馬 ➡︎ 長野 ➡︎ 岐阜 ➡︎ 愛知
これだけ県を移動することなんて滅多にないですねん😍
さて・・・
いよいよ出発!!!!
朝は気持ち早めで午前7時50分に自宅を出ました。
初めての超長旅なのとGW期間だったので渋滞に巻き込まれるのが怖かったので😓
一応予定では夕飯を友人と一緒に食べるので夜7時くらいにつければ上出来かなって思っていました。

出発してここまで3時間経って
長野県佐久市まで休憩なしノンストップで行きました😊
心配していた渋滞も全くなく、むしろ空いていましたね🧐
高速道路の渋滞情報を確認したら、いたる所で渋滞や事故になっていたのでおそらくみんな高速道路か電車を利用していたんだと思います。
なのでラッキーでした🤪
でもそりゃーそうですよね笑
長期休みで遠出する人ばかりですし、そうなると必然的に車で下道使う人なんてオメガみたいな人じゃないといないですよね・・・笑

※自由に動かせるアーム付きホルダーを使い、音楽用のiPhoneで撮影
ってな感じで4時間くらいだったと思います・・・
長野県の山中??を相変わらず順調に走っていたら(多分諏訪湖の近くだと思います😭間違っていたらすみません🥺)雪が降ってました!?
これにはビックリしましたね🧐
「もう5月になるのに雪かよっ⛄️」てな感じです笑
幸いなことに20分くらいで止んじゃいましたけどね😂
山道は登り坂や下り坂があるので危ないですからね・・・

やっと半分くらい進みました!!!!
ここでお昼時でお腹も空いてきたので、セブンイレブンによって昼ごはんを食べました!
アメリカンドッグなど軽食なものでしたが😉
あんまりお腹が空いていなかったので🍙
あっここまでマップの写真ばかりでごめんなさい😭
ブログをやると思ってもいなかったので、道中など全く写真をとっていなかったです・・・
せっかくいったので道の駅とか紹介したかった・・・
でも唯一マップのスクリーンショットは撮ってあってよかったです笑

あと残り1時間・・・
長いようで意外とあっという間でしたね🤣
ここまで休憩時間の合計は約20分くらいです笑笑
なぜか運転していて終盤に差し掛かっても意外と疲労感がなくて、むしろ運転が楽しかったですね😬
多分初めての挑戦でもあったし、いろんな景色を楽しみながら運転をしていたからだと思います✌️
世は気持ちの持ちようってやつですかね!?笑

ついにとうちゃくぅーー!!!!
到着時間は、ほぼ最初の予定時刻でしたね😬
さすがにちょっと疲れましたね・・・😳
渋滞に一度も引っかからず、道が空いていたので休憩でとった約20分がちょうどチャラになったくらいですね☺️
友人にも「早すぎじゃね⁉️」って
めちゃくちゃ驚かれました笑笑
「今出発したよーー!!」から連絡をこまめに入れてたので・・・自分でもこんなに早くつけると思っていなかったのでビックリです😝
あと達成感が半端なかったですね!やりきった感てやつ!!??笑
まだ目的のUSJすらいってないですけど🧐
でもとにかくここまで事故を起こさず、巻き込まれずに無事到着できたのでよかったです‼️
オメガは運転に自信があり、途中で眠気や疲労はそんなに感じなかったので、そこまで休憩しませんでしたが、集中力が落ちてきたらしっかりと休憩することをオススめします😓
集中力低下が判断力を鈍らせ事故につながるからです。


到着して早々に友人をマイカーに乗っけて行きたかった刈谷ハイウェイオアシスに行きました笑🥺
夕飯にはまだ早い時間だったので😉
それに刈谷ハイウェイオアシスはYouTubeで偶然みつけてから一度はいってみたいなって思っていました!!
ここまで大きなサービスエリアはなかなかないじゃないですか🧐
軽くYouTubeでみた程度だったので実際に着いた時にはかなりビックリしましたね!!
だってちょっとした遊園地ですよここは・・・笑
温泉に観覧車、公園、レストラン、お土産コーナーに新鮮なお魚が買えるスーパーみたいな場所、博物館みたいな場所、コンビニ・・・etc


まずは外の景色を見て回って、オアシス館刈谷に行きました☺️
ここには元プロ野球選手の赤星選手をはじめ数多くのスポーツ選手のユニフォームや道具が展示されています‼️
あまり野球が詳しくないオメガでも赤星選手は知っていますよ😳
内観ですがもう普通に博物館ですね笑
しかも無料・・・素晴らしいです!埼玉県にもこの規模のサービスエリア?ハイウェイオアシスを建てて欲しいです😬
とりあえずハイウェイオアシス内を1通り見て周りました!!
夕飯は友人が予約をとってくれており、時間の関係で軽く見た程度でしたが☺️

最後にエビせんべいの里に行きました!!
ここは何十種類ものエビせんべいがたくさん売っており、しかも試食までさせてくれるのです😍
本当に試食でお腹膨らむくらいの種類があります笑
種類がありすぎて迷ってしまうのですが、そうした場合は店内に人気商品ランキングがあるのでそれを参考にすればいいと思います‼️
オメガはここではお土産にエビせんべいを買いました✌️
過去に友人にここで買ったエビせんべいをもらったのですが、すごく美味しかったのを覚えていましたので😉全く同じ物をゲット!!
しっかりと味見をしてからエビせんべいを買いたい方はオススメです‼️


いよいよお待ちかねの夕飯です😳
名物のうなぎを食べないのかい‼️って思うかもしれませんが
2泊する予定でしたのし、それに今日は疲労もあったので😓
お店は「焼肉オモニ」っていうお店でした!!
どうやら韓国系の焼肉屋みたいです☺️
よく混雑するため予約しないで行くと断られることがあるので、必ず予約してからいった方がいいみたいです🧐
立地はあまり良さようではなかったですし、これだけ混むってことは人気が高いんだろうと思います😎
オメガが行った時もかなり混んでいましたね・・・家族連れが非常に多かったです😀
外国の方も結構いた気がします!
ちなみにオメガたちは友人のオススメのいろんな部位が入ったセットに決めました✌️
オメガは腸など食べたことがなく恐る恐る食べたのですが、コリコリしていて美味しかったです😍
見た目はちょっとリアルなヤツですが味は3150💪
これだけいろんな種類が入った物を普通に頼もうとするとかなり高くなってしまいますよね・・・
オモニさんは値段が安く味も十分美味しかったので興味がある方は是非いってみてください‼️‼️


本日最後になります!!
焼肉ときたらやっぱし温泉ですよね☺️
煙で臭いが髪の毛とかに染みついてしまいますからね😓
オメガは学生の頃から友人と焼肉に行った後は必ず温泉にいってましたね笑
もはやセットです‼️いやもはや自然の流れです笑
ここも友人のオススメのりんくう町にある「マーゴの湯」に行きました‼️
イオンモール常滑の敷地内にあり、比較的新しい施設らしいです✌️
イオンモールの敷地内に温泉施設があるってなかなか珍しくないですか??近くに空港があるからですかね??😳
値段も大人(土日祝日)900円と高くないですし、新しい施設なだけに館内はすごく綺麗で広いですし、清潔感がありました。
バラエティ豊かな温泉が12種類ほどあり、その中のオメガのオススメは草津温泉を再現した人工温泉です‼️
確かに埼玉人のオメガは高速つかえば日帰りでも全然手軽に草津温泉に行けますが、愛知県に住んでいる人はなかなか草津温泉に遠くて行けないよなー・・・って思いましたね。
本当に草津温泉はいいところなので是非訪れて欲しいです😭
温泉だけでなく食べ歩きもできますし、景色の良い山にも手軽に登ることができ1日堪能することができます‼️
遠方の方は是非、宿に泊まって夜の草津温泉を楽しんでください✌️
オメガが書いた草津温泉の記事があるのでよかったら、少しでもいいのでみていってください!きっと行きたくなるはずです🥺
さすがに体力の限界が近くて、露天風呂に30分くらい入って出ちゃいましたが😭
本当は温泉だけでなく他にも館内を色々と探索したかったのですが、披露が半端なかったので・・・
マーゴの湯は温泉以外にも漫画1万冊以上が読み放題なのでそれを休憩スペースで横になって読みたかったですが
そんなことをしてしまうと動けなくなって帰れなくなるので・・・😓
それに明日は刈谷の友人宅からオメガの運転でUSJに行くので朝早いんです🥺
てかそもそもUSJに行くために来たんですねん笑
なのでパパとっと着替えて友人宅に無事帰宅しました‼️
ってな感じで1日目終了です✌️
いやーほんとに疲れましたね・・・
でも事故だけはなかったのでよかったです😬
長くなってしまったので2日目のUSJ編は②に分けさせていただきます☺️
ここまでみてくださった方、②もみてくださると嬉しいです!!!
よろしくお願いします😳
最後にツイッター・インスタグラムもやってるのでフォローお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました‼️
|